fc2ブログ

もくじ(サイトマップ)

はじめに。~ブログ機能説明~

●連載小説

Pokemon QuestⅢ 

Pokemon QuestⅡ 

Pokemon QuestⅠ 目次

●ポケモンことわざ 4/10更新!

ポケモンイラスト(気まぐれ更新中)

擬人化イラスト(ヘタレ注意(笑))

☆Pixiv⇒http://www.pixiv.net/member.php?id=165080(※別窓表示)

●Wi-Fi交流:B@Lのポケモン旅の友斡旋所 一時休止中。
ゴマゾウ/干支ピチュー/ポッチャマ/物理型ヤミカラス/コイル/「ようき」なヤミカラス/ミカルゲ/「わんぱく」なミズゴロウ/最速ドーブル/「れいせい」パールル/ロトム斡旋所

●Twitter(ツイッター)
follow me

●姉妹ブログ1:水曜日の実験室。(※別窓表示)

●姉妹ブログ2:MOTHER3の「おもいでー」(※別窓表示) 一時凍結中。

●B@Lの本棚(※別窓表示)

※当ブログはリンクフリーです。バナーが必要な方は以下の画像をDLしてお使いください。
ブログばなぁ
(200×40/GIF/6.33KB)

☆コラボ企画☆
きちさんのサイト、「ランチタイム」内にて、PQ登場キャラの擬人化絵公開中!
こちらのページにてどうぞ⇒企画*(別窓表示)
ランチタイム

参加・同盟サイト:

ポケモンサーチ烏同盟ウチの子レンタルチュウ!ウチの子と共演チュウ!
滅 誤字・脱字・誤変換

※当ブログには、一部以下のサイト様の画像素材を使わせていただいております。

ポケ書素材倉庫

ブログ解体します。 【2012/09/05 22:13】
カクレオン


大変ご無沙汰しております。管理人B@L――名前を改めまして現在は「BA・ω・RU(ばる)」という名前に変えて活動中です。

はい、変わったのは表記だけで、呼び方は相変わらず「ばる」でおkです。


前回更新日を見ると、2010年8月20日……
何と、二年以上もホッタラカシだったのですねm(_ _;)m

この2年の間で、社会情勢も色々変わりましたよね…

そして私自身も、会社の都合であっち飛ばされ、こっち飛ばされ…

でもまぁ、仕事があって、ちゃんと食べていけているというだけで、感謝すべきでしょう。


そんなわけで、なんとか元気で暮らしている次第です。

万一、更新なかったせいで色々心配された方がいらっしゃったとしましたら、ホントに音沙汰なくて申し訳ございませんでしたm(_ _)mフカブカ



さてさて、いつものごとく前置きが長くなってしまいましたが。

この度、記事タイトルにもあるように、当ブログを「解体」することに致しました。


「閉鎖」でなくて「解体」?

これいかに?

という感じですが…



まず解体する理由としましては、

サブで更新していた筈の「水曜日の実験室。」

…改め、「スミズミまできく!バルさん。」(フザけたタイトルだことw)

がいつの間にやらメインブログとなってしまい、流石に今後このブログを更新し続けていく気力も時間も無くなってしまった、というのが第一です。


今まで新・旧合わせて「ポケモンの小説を書くブログ。」では様々な方と交流する機会に恵まれ、私としても当ブログは唯のブログではなく、非常に思い出深い「場所」になりました。

そんな場所を解体するのは、管理人としても非常に心が痛みます。

このまま更新出来なくても、形だけ残しておけばいいじゃないか。別に、家賃取られるわけじゃないんだし……

そう思ったこともありました。


しかし、同時にこんな風にも考えました。


思い出深いこの場所が、過去の残骸としてずっとネットの海の底に沈み続ける姿を見るのも辛い、と。


これまでの気持ちの整理の為にも、

これからの自分の成長の為にも、


本ブログは、本日を以て「更新終了」とします。



そして、今までこの場所で書き綴ってきた美しい思い出の数々……

それは、全て捨て去ってしまうわけでは、勿論ありません。

我が大切な相方こと、ムウさんに預けることにしました。


↓ムウさん

パチリス


……って、パチリスの絵を持ってくるのも、何だか凄い久々な気がしますがA(´∀`;


今後は、私のポケモンイラスト(と言っても、過去絵だらけになると思いますが;)、ポケモン小説は、ムウさんのブログ「えのこ夢」で掲載して戴くことになりました。

今後は、そちらのブログの更新にご期待ください。


今まで相互リンク等された方々には、また私の方から今回の件についてご連絡に伺いたいと思います。

もしそれより先に今回の記事に目を通して戴いた方がいらっしゃいましたら、コメント等で「把握したよ~」とご連絡いただけると助かります;



で、再度こちらのブログについてですが……

少しずつ過去記事を整理し、年内には閉鎖させていただきたいと思います。

(つまり、それで「解体」という表現をしたわけなんですけれどもA(´∀`;)



本当、まだ名残惜しい気もしますが……

……そう言えば、オフ会記念絵も沢山描いたっけなぁ…

11月15日オフ記念絵。

6/29記念絵

8/23記念絵完成版。

今まで、本当に、本当に、本当に……沢山の出会いをありがとうございました!(´;ω;`)ブワッ








さて、肝心のPokemon Quest!の続報ですが、

とうとうもう一個のブログで連載している「金魚」も今年中に完結する目処がつきまして……

(マジ遅ぇよ!)

ひょっとしたら、来年頃には再開できるんじゃないかな……再開したいなぁ……(遠い目)

などと考えておりますA(´∀`;


ではでは、今後は「スミズミまできく!バルさん。」並びに「えのこ夢」を、どうぞよろしくお願い致します!
スポンサーサイト



テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ | 未分類 | コメント(3) | page top↑
こんなポケモン黒白は嫌だシリーズまとめ③ 【2010/08/20 01:56】
カクレオン
こんばんは、B@Lです。

ブログ休止中ですが、ネタだけ溜まったので吐かせてください。

現在活動中のブログはこちら↓↓


「水曜日の実験室」




更新予定の映画公開からとっくに一カ月程過ぎちゃってますが、申し訳ございません。m(_ _;)m


こんなポケモン黒白は嫌だシリーズまとめ③



その41:新しいポケモンの性格に「つんでれ」「やんでれ」が追加。

その42:新しいポケモンの性格に「ろりこん」「しょたこん」が追加。

その43:新しいポケモンの性格に「くそみそ」「がちむち」が追加。

その44:メタモンが進化してなんかカッコよくなる。

その45:ゲームコーナーにCR北●の拳とか花の●次とかがある。

その46:新トレーナー「まいこはん」ならぬ「マイコーはん」登場。ムーンウォークしながらストーリーに深く関わってくる。全部で5、6人いる。

その47:ポケモンを逃がすと、保健所に引き取られる。

その48:う●こ型ポケモン新登場。オレナンカドーセ。

その49:ピカチュウがフォルムチェンジする。

その50:アララギ博士の過去が、ストーリの途中で明らかに。どうでもよさMAX。

その51:ポケモンを長時間ボックスに預けっぱなしにすると、レベルや努力値が下がる。

その52:ポケモンをボックスに預けると、ボックス管理者に気に入られてしまったポケモンが引き出せなくなったり、勝手にニックネーム付け変えられたりする。嫌われたら、逃がされてしまうこともある。

その53:「こだわり」アイテムシリーズに「こだわりパンツ」と「こだわりブラジャー」新登場。ゴーリキー&カイリキー専用。

その54:発売日前に幻のポケモン含む全新ポケモンが公開。

その55:新アニメのサブタイトルが「ベストウィッシュ」なだけに、主人公の声優にDAIGO起用。いや、寧ろDAIGOだけ実写出演。

その56:幻のポケモン「ビクティニ」の分類が、実は「あざむきポケモン」。 

その57:新ポケモン「マメパト」は、進化すると大きな鳩の姿となり、名前は「ピジョン」に…って、あれ?

その58:新ポケモン「モグリュー」が進化すると、「ダグトリオ」みたく三匹に増える。ほんとそのまま増えるだけ。

その59:新ポケモン「ギガイアス」は変形・合体して「超ギガイアス」という名の巨大ロボになる。中に、5色の全身タイツを着た方々が乗っている。

その60:今度のポケモンは、ポケモンだけじゃなくてトレーナーも進化するぞ!!



取り敢えずこんなとこかな;

(今回52、53アタリが相方のネタです、多分;)



新ポケモンいっぱい公開されて楽しいです。賛否両論あるみたいですけど、ゲーム発売後にはきっと、皆愛されるコらとなるに違いありません。

…え、ハンテール?えっと…誰でしたっけその方?(爆)



取り敢えず個人的にはモグリューが好き。MOTHER3に出てきたモンスターに構え方が似てるアタリが(笑)。

あと、ママンボウはラブカスの進化系と見せかけて、実はハブネークとザングース的敵対関係だったら面白いです。…絶対誰も得しないけどww

最後に、シママがロディにしか見えない件(爆)。




オマケ(最近のB@Lさんとポケモンの日常@Twitpic)↓

http://twitpic.com/2e8ccl>>羽田にミジュマル

http://twitpic.com/2colma>>ゾロア捕獲
テーマ:ポケモン - ジャンル:ゲーム | 未分類 | コメント(2) | page top↑
B@Lがアメブロの更新に本腰入れ始めた様子です。 【2010/06/28 01:15】
サブブログへのリンク↓

「水曜日の実験室。」

全くポケモンとは関係無い内容ですが、小説連載してます。
10秒で読めるTwitter小説から、じっくり読める短編小説まで、多数取り揃えております。
是非読んで楽しんでいただければ幸いです。


暫く、当ブログはお休みさせていただきます。…つっても、今までも大分、続けてるのか続けてないのかわからないような状態ではございましたがm(_ _;)m

当ブログの更新を楽しみにされている方々には大変ガッカリな告知で申し訳ございません。

こちらのブログには、現在集中連載中の小説、「金魚」が完結した頃ぐらいに戻ってくる予定です。

以上。
テーマ: - ジャンル:小説・文学 | 未分類 | コメント(0) | page top↑
こんなポケモン黒白は嫌だシリーズまとめ② 【2010/05/25 23:28】
カクレオン
こんばんは、カクレオン♂のB@Lです。ブログ管理人やってます。


実のことを申し上げると、本当は人間です。


(言われなくてもわかるよ)



さてさて、遅くなりましたが今回は、「こんなポケモン黒白は嫌だシリーズまとめ」の第二弾をお送りしていきたいと思います。

現在ツイッターにて公開しているネタの数は全部で47。そのうちの、21番から40番までのネタをご披露致します。


ストレス社会で戦う皆さんの心を少しでも和ませられたら幸いです。

…まぁ、中には不愉快なネタも含まれてるやもしれませんけど(汗ダク


ヤミカラス

(その場合は、あっし、コガラシ山田(ヤミカラス♂)がB@Lさんの座布団を全部没収して差し上げますのでどうぞ及びくださいでござんす。クックック…)


ではでは、お楽しみください!



こんなポケモン黒白は嫌だシリーズまとめ②


その21:新たな悪役の名は「ポシェット団」。文字通りラブリー&チャーミーな敵役。

その22:時代設定が「金・銀」から更に20年後。中年になったレッド、グリーンとの戦いが、君を待っている!

その23:ディグダの下半身が明らかになる。

その24:ポケモンを具材に料理をする店が登場。

その25:現実のと一緒で、ポケモンセンターが土日すごく混む。子どもが邪魔して店内歩けないし、回復するにも長蛇の列。

その26:バトルシーンが超リアルに進化して、血とか飛び散ったりする。CERO-D指定。

その27:ポケモンが卵を産む瞬間、毎度毎度育て屋爺さん婆さんからの実況中継が入る。

その28:冒険の舞台がいきなり海外。内モンゴルあたり。

その29:今度の博士は「アーキド博士」(fromポケモンサンデー)

その30:主人公自身が武器とか装備してポケモンと戦えるようになる。手持ちポケモンいなくてもノープロブレム。

その31:ライバルが松岡修造。バトルを吹っかけられて断ると、「なぜ勝とうとしない!?なぜだッ!?」と20分くらい熱い説教が続く。

その32:バトルルール改正により、タウリン、ブロムヘキシンなどの能力アップアイテムが使用禁止に。

その33:新しいトレーナーのデバイスが、マク●ナルドのハッピーセットのおもちゃ。

その34:原点回帰ということで、ピカチュウの体型が初代の頃に戻る。

その35:ルージュラの♂が新登場。

その36:ゾロアークの髪の毛が、実は色違いのマユルド。

その37:ポケモンのイラストが杉森建から鳥山明に交代。それなんてDQM。

その38:新通信バトルルールで、勝者は敗者の手持ちポケモンを1匹奪うことができる。サヨナラ所長のオクタン、あきやまのジョン。

その39:新作発売を記念して、特別な技「ダークホール」を覚えたピカチュウが配布。

その40:イーブイの進化系が増えたと思ったら、全部第三形態。





・・・以上、またしょーもないネタの数々で大変申し訳ございませんでしたm(_ _;)m

まぁ、こんなネタでも一生懸命考えてるんですよww

小島よ●おから言わせれば


「何の意味も無い!!」


かもしれませんけどwwww


(B@Lさん・・・そ、そこまで卑屈にならなくてもっ・・・byコガラシ)




ただ、「その31」の松岡修造ネタは、とても好きです。

これだけ今回、相方さんが考えてくれましたww


(あと「その27」アタリも、相方さんが元ネタ発信源です;)




そんなポケモン黒白。新たな舞台の名前は「イッシュ地方」ですか。ジョウト、カントーから離れている大都会ということもあり、ひょっとすると「その28」の、外国というのも結構あり得る話かもしれません。

(内モンゴルだけは絶対ありえないけどwwどんだけ草原なんだよwwww)

個人的には、日本地図から離れて欲しくないんだけどなー(´・ω・`)



あと、他にも、

「ゾロアークの特性は、何と戦闘に出た瞬間相手に「へんしん」して戦える。メタモン涙目ww」

とかいうのもありましたけど、どうやら公式サイトによると、「イリュージョン」というの、単に他のポケモンに見かけだけ変装するってヤツらしいということが判明しましたのでボツに。


やっぱこういうネタって、最新情報の公開と色々戦わなくちゃいけない部分出てきますネ;

ネタは思いついたら腐る前に吐くべきだわね。何か昔も似たようなこと言ってた気がしますが…



ではでは、次回のネタは映画公開前ぐらいを目途に吐き出せたらいいなと思ってます(笑)。
テーマ:ポケモン - ジャンル:ゲーム | 未分類 | コメント(8) | page top↑
レッカのバトン。 【2010/05/10 01:08】
ヒトカゲ
こんにちは、レッカです。

B@Lさんの持ちポケモンとしてはこないだ初登場だったのに、もう二度目の召集をかけていただきました。
うっふっふ、何だか人気者になれそうな予感ですね!
コガラシさん(ヤミカラス♂)や、アーシアさん(エネコ♀)なんて、もう目じゃありませんね!

・・・なんて調子乗ったこと言ってると、モンブランさん(ドードー♂)とかにがすがすやられそうなんで、ここは慎重にいきたいと思います。


あいつ、年下のクセにチョーシ乗ってるんですよね・・・ぶつぶつ。


あ?・・・いえ、何でもありませんです。


ではでは、今回は一茶さんから回していただいたバトンに、ぼくレッカが回答していきたいと思います。

「続きを読む」からどうぞ!

・・・と、その前に、一茶さんからの戴きもの絵です!

一茶さんから。


じゃーん!可愛いカクレオンさんです!


ヘタレのB@Lさんより断然可愛いカクレオンさんのイラスト、ありがとうございました^^

(…一茶さんの持ちポケで、私を描いていただいたわけではないそうです。トホホ・・・byB@L)
続きを読む
テーマ:ポケモン - ジャンル:ゲーム | バトン | コメント(2) | page top↑
| ホーム | 次ページ